こんにちは!
日本のLCCで代表的な会社といえば「ピーチ航空」が挙げられます。
ピーチ航空はANAの完全子会社として運営している日本の格安航空(LCC)です。
とはいえLCCのイメージとしては
先日LCCの会社で墜落事故があったしピーチ航空は大丈夫かな……
安かろう悪かろうだからピーチ航空を使うの怖いな……
と思う方もいらっしゃるでしょう。
実はそんなことはありません!
値段は安いながらも、企業努力によって値段を下げており、安全も担保されております。
当記事では
- ピーチ航空を使った方がいい人
- ピーチ航空を使わない方がいい人
以上2点を解説します。
ピーチ航空の運賃プラン
ピーチ航空の運賃プランは
- ミニマム
- スタンダード
- スタンダードプラス
3つが設定されています。
ミニマムの特徴
ミニマムはオプションを省いたプランです。
そのため自分の旅行のスタイルを分かっていて、必要以上の料金を払いたくない人に向いているプランです。
キャンセルができないため、予定変更があった場合、全額無駄払いになってしまうため注意が必要!
スタンダードの特徴
スタンダードの特徴は
- 預け手荷物1個無料
- 座席の指定が可能
です。
ミニマムでは不安な方に向けてのプランです。
スタンダードでは便の変更がすることができません。
キャンセルの場合には所定の手数料が引かれた金額をポイントにて与えられます。
スタンダードプラスの特徴
スタンダードプラスの特徴は
- 便変更が可能
- 最前列を有料で指定可能
です。
席にこだわりがある人と、予定が変わる可能性がある方におすすめです。
ピーチ航空を使った方がいい人
ここからはピーチ航空を使った方がいい人の特徴についてお伝えします。
①一人旅で安く移動したい人
ピーチ航空の機体は比較的小さいサイズ。
そのため大人数の旅行では、席をとるのが難しい場合があります。
一人旅の方が席をとりやすい傾向にあります。
一人旅の方におすすめです!
②予定を変更する可能性が低い人
ピーチ航空は特に予定を変更する可能性が低い人におすすめです。
予定を変更する可能性が低い場合、スタンダード・スタンダードプラスでは運賃が高くなってしまうから。
予定をずらせない代わりにLCCの中でも特に安いですよ!
③ピーチ航空が就航している空港の近くに住んでいる人
ピーチ航空が就航している空港は15か所あります。
- 成田
- 羽田
- 新千歳
- 中部国際
- 関西
- 仙台
- 福岡
- 宮崎
- 女満別
- 釧路
- 長崎
- 宮崎
- 鹿児島
- 奄美
- 那覇
- 石垣
15か所の空港の近くに住んでいる人にピーチ航空はおすすめです。
航空券は安いんだけど、空港までの料金が高いから、意外と安くならないな……
このように空港から遠い人は、値段がかかりがちです。
一方空港から近い人は、空港までの交通費が安く、旅費を節約することができます。
④とにかく安く移動したい人
ピーチ航空の値段は、LCCの中でもトップクラスに安いです。
成田から関西空港までが5250円と破格。
ジェットスターが5590円であったため、LCCの中で最安値でした。
またタイムセールを定期的に開催しております。
タイムセールは大変お得なので、定期的に公式サイトを確認することをおすすめします、
ピーチ航空を使わない方がいい人
①しっかりとしたサービスを受けたい人
ピーチ航空の接客は、ANAなどの航空会社にも負けていない接客力があります。
ただ飛行機内でのドリンクや機内食は有料です。
またプランによっては
- 座席指定ができない
- 座席指定が有料
- 座席変更が有料
など様々な制約があります。
しっかりとしたサービスを受けたい!
という場合、ピーチ航空では割高になることがあります。
②荷物が多い人
荷物が多い場合には、荷物料金がプラスでかかります。
それであればANAなどの大手航空会社の方が、荷物料金を安くできることがあります。
③予定が不確定な人
予定が不確定で便を変えるかもしれない……
という方はスタンダードプラス以外で
追加料金がかかったり、そもそも全額返金不可となります。
なので予定が不確定な場合には、ピーチ航空を使うメリットが低くなってしまいます。
まとめ
ピーチ航空を使うのが怖い人に向けての記事でした。
私の主張としてはピーチ航空は非常に安く、おすすめできる航空会社です。
安全性もしっかりとしており、接客もよく、満足度は高いです。
ぜひ旅行の際にはピーチ航空を利用してみてください!
最後まで読んでいただきありがとうございました!
