コラム PR

30歳の私が20代でやっておくべきこと・やらないと後悔することをまとめた

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは!

私は2025年の4月に30歳になりました。

もう一人前の大人であり、結果が求められる年齢でもあります。

実際に30歳の「おじさん」になった私が

20代でやっておくべきこと・やらないと後悔すること

をまとめました。

じん

ぜひ20代の方はこの記事を読んでいただいて、自分の人生の足しになると嬉しいです!

20代でやっておくべきこと・やらないと後悔すること

①時間を気にせず仕事に没頭する

私が20代でやっておくべきこと・やらないと後悔することのナンバーワンは

時間を気にせず仕事に没頭する。

ということです。

最近ではワークライフバランスを充実させることが一般化していますよね。

しかし私は20代のうちは時間を気にせず仕事に没頭してほしいと思います。

それはなぜか?

30代は結果を求められる

まず30代に入ると、結果を求められます。

自分の心は20代のままなのに、周りからの目が変わるからです。

じん

30歳になった途端に大人になったとみられるんですよね……

30歳になるまでに仕事ができるやつ。になっておく必要があります。

となると20代でライフワークバランスを考えていると厳しいのが現状です。

20代だけは必死に働くことをおすすめします。

20代のようにバリバリ働けない

30歳になると体力の低下を実感してきます。

体力の回復も遅くなり、無理がきかなくなってきます。

20代は失敗してもリカバリーがきく年齢です。

20代のうちは時間を忘れて仕事に没頭してほしいと思います。

②恋愛をする・女性を抱く

20代では恋愛をいっぱいしておいてください。

私は恋愛をするのが20代後半と非常に遅咲きであったため、けっこう苦労しました。

なぜ20代のうちに恋愛をするべきか?

年上・年上問わずモテる

まず20代は若いため、年上・年下問わずめちゃくちゃモテます。

そのため恋愛できる相手の人数が桁違いに多いです。

恋愛したいのに土俵にすら立てなくなる

30代に入るとマッチングアプリの検索からもはじかれやすくなります。

また街コンの参加条件に入れなくなり、恋愛したいのに土俵にすら立てなくなります。

女性に求められる経験は自信につながる

恋愛をするのと合わせて、女性を抱く。ということも20代のうちにしておいてください。

私の場合、20代後半でようやく恋愛に前向きになってスタートしたため女性経験が全然ありませんでした。

どうしても女性に対して自信が持てず、女性との対応がぎこちなくなっていました。

そのため仕事でも不利益をかぶることが多かったです。

女性を抱くことができるということは、男にとって自信となります。

ちゃんと女性を口説いて抱くことは自分の人生の中で大切なことだと痛感しました。

じん

最近ではYouTubeの無料動画で有益な恋愛情報を発信している方が多いので、ぜひ動画を見て学んでください!

③自分の考えを発信する

社会人になると、自分の考えを発信することができる人材というのは非常に貴重です。

なので20代のうちから自分の考えを発信することに慣れてください。

やり方はなんでもいいのですが、私のおすすめはXです。

文字数制限があるので、自分の発信内容を精査して発信する必要があります。

じん

発信する力って本当に大事ですよ!!

④色々な年代の人と話す

20代のうちに年上の人とたくさん話す経験を持っておいてください

まず20代というだけで、歳上の方からは若いと思われます。

そのうえで20代でしっかりと自分の意見や考えを伝えられたら

この子若いのにしっかりしているな。

と思われて、それだけで好印象です。

また若いだけで年上の方からおごってもらえたりします。

年代問わず話すことができれば、仕事の上でも非常に役に立つスキルです。

おすすめは、交流が盛んゲストハウスに一人で行くことです。

じん

ゲストハウスにはいろいろな年代の方が旅行に来ているので、コミュニケーション力を磨くことができますよ!

一人旅ならゲストハウスに泊まるべし。人生が変わるかもしれない出会いと知見を広げられる。 一人旅へ行こうと考えているそこのあなた! 宿は決めましたか? ホテルに泊まろうと考えていますか? ホテルは快適で非常...

⑤朝まで飲む

30歳になって最初に思ったことがあります。

それは30歳になると、朝まで飲むのがしんどくなってくること。

気力だけではどうにもなってこなくなってくるんですよね。

そして酔いが回りやすくなり、その場で寝てしまうことが増えました。

じん

飲み歩くのは20代でたくさんやっておいて、30代からは無理せず飲むことをおすすめします。

⑥旅行に行く

30代になってからは

旅行に行きたい!

という気持ちが以前よりも薄くなりました。

20代前半の時は仕事を夜遅くまでやった後に、そのまま旅行に出かける!

という無茶な旅行をしていましたが、今ではできなくなりました。

体力が減ると、旅行に行く気力も減ってしまうんですよね。

じん

今でも旅行は好きなのですが、狂ったように行きたくなる気持ちはなくなりました。

最近は旅行中の席や移動手段にこだわるようになりました。

⑦本を読む

20代で私は他の人と比べて本をたくさん読んでいました。

私は自己啓発本が好きで、目についたものはとにかく読んでいました。

じん

正直、その本を活用できていたのか?というところは疑問符が付くのですが……

ただとりあえず読んだだけでも効果がありました。

まずほかの人と比べて考え方が大人になると感じます。

色々な価値観を自分の中に落とし込めることができるため、自分の軸が明確になるんですよね。

また20代で本を読んでいると、年長者から話を振られたときに目立ちます。

スマホの普及でみんな本を読まなくなったため、本を読んでいるだけでしっかりしている印象が生まれるんですよね。

だまされたと思って若い方は読んでみてください。

人生を変えるきっかけになるかもですよ。

⑧ファッションを学ぶ

私はもともとファッションというものが苦手でした。

19歳の私の話をします。

その時の私はファッションが分からず、今思い返すと絶望的にダサかったです。

好きな子ができて告白したんですが撃沈。

じん

ダサいのも振られたきっかけの1つでした……

振られたことをきっかけにして、ファッションを学び、最近はおしゃれだといわれることも増えてきました。

30代になると着ることができなくなるファッションが出てきます。

特にカジュアルなものは着ることができなくなります。

なのでファッションを学ぶのは出来るだけ早くすることをおすすめします。

最近ではYouTubeやInstagramでファッションを学ぶことができるようになりました。

また以前と比べて安くていいものが買えるようになりました。

若いうちにファッションを学んでおくことはおすすめです。

⑨副業でお金を稼ぐ経験をする

20代のうちに副業を始めてください。

副業は予想以上に自分のスキルを高めることができます。

私は27歳の時にブログを始めました。

正直、ブログでの収益は現段階でもそこまで多くはないです。

ただ副業を始めたことによって得た

  • スキル
  • 人脈
  • 文章力
  • 人生何とかなるというマインド

自分の人生にとって非常に大きなものでした。

おすすめは本業とは全く違うことをやることです。

ただ雇われの身で生きるのではなく、自分で副業を始めてみてください。

本当に人生を変えるきっかけになるかもしれません。

まとめ

20代でやっておくべきこと、やらないと後悔することをお伝えしました。

私は20代のうちに色々と経験をしていて本当によかったと感じています。

30歳になってから挑戦するのはけっこうハードルが高いものが多かったからです。

思い立ったが吉日です。

人生一度きり、ぜひ色々とチャレンジをしてみてください。

最後まで読んでいただきありがとうございました!

ABOUT ME
じん
鉄道・鉄道旅行に特化したブログを運営しています。 わかりやすい!をテーマに記事を書いていきます。