おすすめの酒蔵を教えてほしい
日本酒初心者でも飲みやすい日本酒を教えてほしい
私が岐阜県で一番おすすめしたい酒造
「渡辺酒造店」を紹介します。
渡辺酒造店は岐阜県飛騨市の中心街・飛騨古川にあります。
飛騨古川は水がとてもおいしいため、日本酒の製造が盛んなのです。
また、飛騨古川は映画「君の名は。」の聖地にも指定されています。
渡辺酒造店は日本国内外で、非常に高い評価を受けている酒造です。
私が日本酒を飲むきっかけになった酒造で、日本酒がとっても美味しいんです。
日本酒を飲んだことがない方におすすめしたい酒造ですよ!
当記事では
- 渡辺酒造店とはどういう酒蔵なのか?
- 実際に試飲をしてみた感想
- ついでに寄ることができる「君の名は。」の聖地
をお伝えします。
Twitterもやっていますので是非フォローお願いします!
渡辺酒造店とは
渡辺酒造店は飛騨市の中心街・古川町にある酒造です。
飛騨古川の代表的な観光地である「瀬戸川」のほとりにあります。
名古屋からバスで2時間・鉄道で3時間ほど。
富山からは車・鉄道ともに1時間30分で行くことができます。
創業は明治3年と歴史ある蔵です。
代表酒は蓬莱
渡辺酒造店の代表酒は「蓬莱(ほうらい)」です。
蓬莱は2014年にANAのファーストクラスで使用された日本酒です。
味はやや辛口ですが、とにかく飲みやすいのが特徴です。
日本酒を飲んだことがない方におすすめです。
渡辺酒造店は数々の賞を受賞している
渡辺酒造店は数々の賞を受賞しています。
2023年6月現在で、56個の賞を受賞しています。
なんと世界で一番受賞されている蔵だということ。
モンドセレクションの金賞にも選ばれています。
名古屋から飛騨古川へ
私は名古屋から飛騨古川までは特急ひだで行きました。
外の景色が非常に素晴らしいので鉄道で行くことをおすすめします。
非常に快適に移動することができます。
飛騨地方の旅行には「飛騨路フリーきっぷ」がおすすめですよ。
https://tabinoshiori.org/cospa-god/飛騨古川駅に到着
名古屋から3時間で飛騨古川に到着しました。
この写真の場面が君の名は。で登場しています。
飛騨古川の街並みは落ち着いていて味がある
高山の古い町並みは非常に多くの人が観光に訪れます。
ただ飛騨古川は観光地の割に観光客が多くなく落ち着いた雰囲気です。
ゆっくりと過ごしたい方におすすめの観光地です。
瀬戸川を渡ると渡辺酒造店が見えてくる
瀬戸川を渡ると渡辺酒造店が見えてきます。
瀬戸川は観光ポスターにもよくのっていますので見たことがあるのではないでしょうか?
鯉が泳いでおり非常に風情があります。
渡辺酒造店に到着!
渡辺酒造店の外観です。
渡辺酒造店の外にはいろいろなPOPが掲示されています。
実際に試飲してみた
渡辺酒造店の試飲はなんと無料!
では渡辺酒造店に入ります!
入ると渡辺酒造店で店員さんが「試飲されますか?」
と声をかけてくれました。
いつ行っても店員さんが声をかけてくれるので、話しかけるのが苦手な方でも安心ですよ。
渡辺酒造店の試飲はなんと無料です!
しかも結構高いお酒を無料で出してくれます。
よっぽどお酒に自信があるのでしょう。
試飲した銘柄の紹介をします。
ここからは私が試飲した銘柄を紹介します。
蓬莱Ⅼimited Galaxy
最初に飲んだのは蓬莱の「Galaxy」です。
このお酒は渡辺酒造店に行かないと飲むことができません。
また公式サイトでも買うことができません。
実際に行かないと飲めない非常に貴重なお酒ですね!
こちらのお酒は「純米大吟醸」です。
また山田錦というお酒をつくる中で最高のお米を使っています。
飲んでみると非常に飲みやすくておいしいです。
特に日本酒好きにプレゼントをすると喜ばれること間違いなしです!
蓬莱Ⅼimited Hisui
次に飲んだのは蓬莱の「Hisui」です。
こちらも渡辺酒造店でしか買うことができません。
このお酒は飛騨で作られたお米「ひだほまれ」を使っています。
値段は720㎖で2200円です。
味の感想に関しては「曖昧」さんの記事を読んでいただけると、イメージしやすいかと思います。
蓬莱
次に飲んだのが渡辺酒造店の代表酒「蓬莱」です。
蓬莱が受賞した賞の一覧です。
- 2020年モンドセレクション 金賞
- 2020年Sake-China 金賞
- 2020年全米日本酒鑑評会 金賞
- 2020年春季全国酒類コンクール 第一位
- 2020年IWCインターナショナル・ワイン・チャレンジ 金賞
- 2020年インターナショナル・サケチャレンジ 金賞
- 2014年2大コンクール同時制覇&ANA国際線ファーストクラス採用
また180㎖でも販売しています。
たくさん飲めるか不安な方にオススメですよ!
蓬莱ができるまで
渡辺酒造店の5代目が京都に行きました。
その時に飲んだお酒が忘れられず、飛騨でお酒をつくったのが始まりです。
「蓬莱」の語源は古代中国で仙人が住むといわれている場所でした。
そして蓬莱は人によろこびを与え、開運をもたらす縁起のよい言葉でもあったため名付けたとのこと。
蔵元の隠し酒
次に飲んだのは「蔵元の隠し酒」です。
すっきりした味わいで、とてもおいしかったです。
渡辺酒造店でもトップクラスに売れている人気商品だとのこと。
蔵元の隠し酒ができるまで
蔵元の隠し酒ができたきっかけは70歳代のシニアの一言でした。
あの新聞にくるんであるお酒は何だ?
新聞にくるんであったお酒はコンテストに出す予定の日本酒でした。
日本酒は紫外線に当たると品質が悪くなるので、紫外線に当たらないように新聞にくるんでいたのです。
シニアは
お金はいくらでも払うから売ってくれ!
と言うほど欲しくなりました。
(コンテスト用のお酒だったので売ることは出来なかったのですが……)
2004年からこのお酒を「蔵元の隠し酒」として販売したところ、売れに売れまくっているとのことです。
\蔵元の隠し酒の購入はこちらから/
ガリガリ氷原酒
次に飲んだのは「ガリガリ氷原酒」です。
このお酒はロックで飲むためのお酒です。
ガリガリ氷原酒はお客さんの声から生まれた
ガリガリ氷原酒はお客さんのアンケートから生まれました。
お酒を冷やすスペースがないから常温で保存できて、ロックで気軽に楽しめるお酒をつくってほしい
このアンケートで家庭の冷蔵庫事情と食卓の風景を思い浮かべることができ、製造をはじめたとのこと。
ガリガリ氷原酒も売れまくっているとのこと。
わたなべ35(焼酎)
渡辺酒造店がつくった焼酎です。
アルコール度数は35%と高いですが、どんどん飲めます!
飲んだ瞬間アルコールの強さを感じますが、非常に気品のある香りが鼻から抜けます。
容器もおしゃれですのでプレゼントにも最適です。
\わたなべ35の購入はこちらから/
甘酒
甘酒は「飲む点滴」と言われています。
- 美肌効果
- ダイエットのサポート
- 便秘の解消効果
- エネルギー代謝を助ける
引用⇒今更聞けない「甘酒」の効果とは。栄養を活かす上手な飲み方を管理栄養士が教えます – macaroni (macaro-ni.jp)
渡辺酒造店の甘酒は
- 砂糖不使用
- 添加物なし
- ノンアルコールです。
苦みは全くなく、しっかりとした甘みがあります。
\蔵元の甘酒の購入はこちらから/
試飲をする際の注意点
酒蔵で試飲するときの注意点をまとめました。
①飲みすぎ注意
日本酒の試飲はストレートで出されます。
量は1つの銘柄あたり20㎖前後出されます。
日本酒はアルコール度数が高いので少しずつ飲むようにしてください。
②水を飲みながら試飲しよう
酒蔵巡りをするときには500㎖の水をもっていきましょう。
そして1つ試飲するごとに少し水を飲んでください。
理由は
- 酔いすぎないため
- 口の中をリセットして日本酒を味わうため
です。
酒蔵内では持ち込んだ水を飲んでもOKです。
水を無料で飲むことができる酒蔵もあります。
③おつまみなどを持ち込んで食べないように!
水を飲むことはOKですが、お菓子やおつまみを持ち込んで酒蔵内で食べてはいけません!
酒蔵に迷惑をかけてしまうため行わないでください。
日本酒を飲んだら君の名は。の聖地巡りをしてみては?
飛騨古川は映画「君の名は。」の聖地ということをお伝えしました。
渡辺酒造店の近くにも聖地がありますので、ついでに行ってみてはいかがでしょうか?
味処古川
主人公の瀧がヒロインの三葉を探す際に休憩し、五平餅を食べたとされている場所です。
非常に人気があり、たくさんの観光客がいました。
君の名は。の交流ノートがありました。
なんと46冊目に突入しておりました。(2023年6月現在)
ちなみに公開から6年たっていますが
君の名は。のファンが今でもたくさん訪れるそうです。
飛騨古川駅
瀧が降りた駅でこの場面が映画にも登場します。
タクシー乗り場
瀧が道をタクシーの運転手に訪ねている場面が映画に登場します。
飛騨市図書館
瀧が図書館に行った際に出てきます。
気多若宮神社
三葉を探す際にこの場所が出てきます。
まとめ
当記事では
- 渡辺酒造店とはどういう酒蔵なのか?
- 実際に試飲をしてみた感想
- ついでに寄ることができる「君の名は。」の聖地
に関して紹介しました。
渡辺酒造店は非常にクオリティの高い日本酒が多いです。
日本酒初心者にもおすすめですが、日本酒が好きな方にもおすすめな酒造です。
ぜひ実際に行ってみて日本酒を楽しんでみてください!
ここまで読んでいただきありがとうございました!