こんにちは。じんです。
1月に宿泊した稚内のゲストハウス「THE STAY WAKKANAI」を紹介します。
ゲストハウス初心者でも安心して泊まることができる宿です。
当記事では下記の方におすすめです。
- 冬の稚内に訪れようと考えている方
- THE STAY WAKKANAIに宿泊しようと考えている方
- 稚内の宿を予約しようと考えている方
- 安くてきれいな宿を探している方
THE STAY WAKKANAIとは?
THE STAY WAKKANAIは駅から徒歩1分の位置にあります。
駅をでて、信号を渡ればすぐに到着です。
THE STAY WAKKANAIの公式ホームページはこちら
THE STAY WAKKANAIは冬でも営業しており夏季より安い
稚内にある宿は冬には営業していないところがあります。
THE STAY WAKKANAIは冬でも営業しています。
また冬の稚内は閑散期にあたります。
なぜなら冬は特に稚内空港が欠航になるためです。
閑散期のため、夏のシーズンに比べて1000円以上安く泊まれることも!
2023年の1月の宿泊代金は2700円でした!
↓私が乗る飛行機が欠航して大変な思いをした記事も参考にどうぞ。
THE STAY WAKKANAIの内装
ラウンジはこちら。
キッチンは結構広く、2人で調理することも可能です。
水・麦茶・味噌汁・コーヒーが無料で飲めるのが嬉しいですね。
旅の思い出帖があります。
2023年1月に記入してきました!泊まった際にはぜひご覧ください。
稚内のおすすめのお店がのっています。
施設情報
営業時間
門限はなく、24時間出入り自由です。
チェックイン
15時~ ※チェックイン前に荷物を置くことは可能。要相談
チェックアウト
~10時
無料サービス
- 無料Wi-Fi
- コンセント
- バスタオル1枚
- 水・麦茶・コーヒー・味噌汁
有料サービス
- 歯磨きセット 50円
- 洗濯洗剤 50円
- 耳栓 50円
- カミソリ 50円
- 貸し切り風呂1時間500円(シャワーは無料)
駐車場
バイク・自転車の駐車場あり(一日500円)
※車の場合は近くの青空駐車場(無料)にとめる必要あり
近くにコンビニはあるか
セイコーマートがあります。
THE STAY WAKKANAIスタッフおすすめのお店へ。
宿の近くには飲食店が多数あります。
私はその中で「ジンギスカンひつじろう」で食事をとりました。
こちらのジンギスカンは臭みが全くないです。
噛むたびにラム肉の甘みが出てきてとてもおいしいですよ。
稚内限定の日本酒も飲むことができます。
昼はカフェを営業している
昼にクレープなどを販売しています。
クレープはもちもちでおいしいですよ。
THE STAY WAKKANAIのシャワールーム
シャワールームはこのようなかんじです。
貸切風呂は一時間500円~かかってしまいます。
なお近くには「天然温泉 天北の湯 ドーミーイン稚内」があり、日帰り温泉を利用できます。
また、近くには温泉施設の「ヤムワッカナイ温泉港のゆ」があります。
非常に泉質もいいため、そちらの利用もおすすめします。
サウナもついています。
歩くと13分ほどかかります。
料金は680円です。
THE STAY WAKKANAIのドミトリー
ドミトリーはこのような感じです。
ドミトリーの雰囲気は公式ホームページで詳しく見ることができます。
[公式] THE STAY WAKKANAI | 日本最北のTHE STAY、稚内駅前に誕生
THE STAY WAKKANAIのトイレ
トイレはウォシュレットが完備されており、清潔でした。
THE STAY WAKKANAIに泊まって感じた素晴らしい点
泊まって感じた素晴らしい点をまとめました。
- 部屋の温度が過ごしやすい温度に設定されており、素晴らしい
- 水・麦茶・味噌汁・コーヒーが無料
- 館内が非常に清潔に保たれている
- スタッフが親切で質問にしっかりと答えてくれる
- 過剰なコミュニケーションを求められない
ゲストハウスに10回以上宿泊してきましたが、トップクラスに清潔な宿でした。外の気温がマイナス10℃を下回る中、館内は20℃前後に調整されており非常に快適でした。
THE STAY WAKKANAIに泊まって感じた微妙な点
泊まって感じた微妙な点をまとめました。
- 階段を降りる音が結構響く
- 他の人のいびきが聞こえやすい
神経質な方には向いていない宿だと思います。防音性はゲストハウスの中でもワーストでした。ただその点に関しては耳栓を用意しておけば対応できます。
神経質な方は「天然温泉 天北の湯 ドーミーイン稚内」に泊まることをおすすめします。
一年中運営しているので安心ですね。
【まとめ】THE STAY WAKKANAIは素晴らしい宿でした。
ここまで読んでいただきありがとうございました。
稚内の中でもトップクラスにコスパのいい宿でした。
少しでも当記事があなたのお役に立てたら嬉しいです!